-
-
BOSS GT-1000
2021/1/15
だいぶ昔の話になってしまいますが、BOSSのGT-1000についての簡単なレビューです。
-
-
2020冬イベ:E-4 ルソン島沖/オルモック沖【竹の輝き】第三ゲージ関連ギミック&第三ゲージ撃破まで
2020/12/11
ボスマス出現ギミック解除 X2マスのS勝利1回と防空2回となります。2回の出撃でなんとかしてしまいましょう。 編成 この辺りは趣味の世界です。加賀は一応サブ艦を採用しています。メインはE3で使うかも・ ...
-
-
2020冬イベ:E-4 ルソン島沖/オルモック沖【竹の輝き】第一ゲージ&第二ゲージ終了まで。
2020/12/11
作戦概要 通常艦隊もありなので誤出撃には要注意です。 難易度 とりあえず甲で。 第一ゲージ(輸送) 編成考察 輸送連合での攻略です。メイン艦を中心にどんどん使っていきます。道中は潜水か空襲なのでそれに ...
-
-
2020晩秋イベ:E-2 輸送マスでJervisを掘るw
2020/11/30
E2で使ってしまったJervisを補充する企画 というわけでJervisを掘ります。E2第二ゲージのOマスでのドロップ報告もありますが連合掘りになりますし、資材にもあまり優しくないので同じくドロップ報 ...
-
-
2020晩秋イベ:E-3 ノルウェー北岬沖/北極海【PQ17船団を護衛せよ!】(ギミック解除から第三ゲージ終了まで)
2020/11/29
第三ゲージ前のギミック解除その1 編成 輸送任務は終わっているので第一艦隊の駆逐艦の装備も変更しておきます。 基地航空隊 秋水などがある方は上記で大丈夫です。防空値468ぐらいのはず。 ボスマス表示ギ ...
-
-
2020晩秋イベ:E-3 ノルウェー北岬沖/北極海【PQ17船団を護衛せよ!】(第二ゲージ終了まで)
2020/11/28
作戦概要 難易度 第一ゲージ(輸送) 編成 E4の情報が無いので可能な限りサブ艦などを使っています。鈴熊コンビ、夕張、Prinzはサブを採用。第二艦隊は先制対潜艦を中心に火力も重視しています。E4でも ...
-
-
2020年晩秋イベ:E-2 バレンツ海【バレンツ海海戦】
2020/11/28
作戦概要 通常&連合での出撃です。誤出撃に気をつける必要があります。輸送作戦の後、撃破っぽいですね。 難易度 ここでも甲を選択 第一ゲージ(輸送) 編成考察 JervisとJanusをここで切 ...
-
-
2020年晩秋イベ:E-1 地中海マルタ島沖【発動!MG1作戦】
2020/11/28
さていつものように始めます。 Littorio(Italia)、Grecale、Jervis、Ark Royalがバナーに載っているのでこれらの艦はE3まで温存します。 作戦概要 前半が撃滅戦、後半は ...
-
-
2020年梅雨イベ:E-7 決戦!南太平洋海戦(Hornetを育成しつつHoustonを掘る企画)
2020/7/16
というわけでせっかくE7短縮ルートを開放したのでHoustonでも掘ってみようという企画です。ついでにHornetのレベリングも兼ねます。
-
-
2020年梅雨イベ:E-7 決戦!南太平洋海戦(第三ボスマスルート出現&ルート短縮ギミック&撃破:難易度丙)
2020/7/16
最終ボス撃破に向けてギミックをまとめて解除してしまいましょう。