艦これ

資材備蓄の法

あらかじめお断り

艦これというのは(イベント難易度は別にして)戦闘、開発や改修などによる資材の消費料と遠征や任務達成による資材入手について非常にバランスの取れているゲームだと思います。自然回復教の提督方が編み出した様々なイベント攻略方法を拝見すると、特別に資材の備蓄をしなくても良いゲームではないかと錯覚します。しかしながら現行の設定では各資材30万及びバケツ、開発資材、高速建造材(バーナー)は3,000と上限があるため、どうせなら全ての資材を上限まで貯める、所謂カンストを目指してみましょうというのがこの記事です。但し準備の難易度がかなり高く、各々の提督方のプレイスタイルにそぐわない箇所もかなりあると思います。

まずは現状分析から

資材カンストを目指す前に自分の鎮守府はいまどのような状況なのか考えてみることをお勧めします。カンストするのが目標ではなく、何かの目標のためにカンストするという手段があるのだと思います。

  • 資材が足りていない、もしくは30万無いと安心できない
  • イベントを前回より高いレベルでクリアしたい
  • レベリングで海域を周回したい、もしくはランカー狙いのために周回するために資材が要る
  • 大型艦建造を卒業したい

等がカンストする目標になるのではないでしょうか?個人的には「安心できない」というのが一番の理由です。なにせ運営がなにするか判らないので・・・

カンストするための期間

カンストするといっても「どのくらいの期間で?」ということも考慮しなくてはなりません。遠征だけして他は何もしなければいつかはカンストしますが、イベントやメンテ明け任務クリアによる装備追加等もあるため、出撃しないという選択肢はないのです。個人的にはイベントは資材を消費する、それ以外は徹底的に備蓄するというルーティンになっていますので備蓄期間は2~3ヶ月ということになります。

必要な機材等

遠征パターンにも因るのですが、Androidスマホはあった方が備蓄がはかどります。格安SIMで十分で、あれば遠征が効率的に運用でき備蓄スピードが上がります。タイマーアプリも仕込んでおくと切れ目のない遠征運用が可能です。

必要な装備と艦娘練度

ここから先は艦これ内の準備となります。かなり条件が厳しくなりますが、やっておけば一ヶ月で燃料+10万は稼げます

  • 大発動艇の準備
    • あきつ丸の初期装備だったり阿武隈改二の初期装備で貰えます。また任務でもいくつか貰えます。WG42等の必要装備と選択式だったりする場合もあり悩みますが可能な限り集めましょう。イベントの海域突破報酬で貰えることも多いのですが12機以上は不要です。なお阿武隈改二はイベント等でも大活躍するので是非とも2隻は育成しておくべきと思います。
    • あきつ丸については大型艦建造の(ほぼ)外れ枠で出ることがあります。大型艦建造を卒業するべく積極的に回している方はあきつ丸を何隻か所有しているかも知れません。艦隊には1~2隻あれば十分ですのでそれ以上は装備を剥いで解体してしまいましょう。
  • ドラム缶
    • 北方鼠輸送作戦や東京急行系、水上機前線輸送等で必要となります。大発動艇の改修にも必要ですので開発が必須となります。駆逐系を秘書艦にして10/10/11/10のレシピを廻しましょう。
    • 大発動艇の改修で大量に消費するので忍耐が必要です。また、母港の装備アイテム数を圧迫しますので最低限16個を残しあとは改修材料としましょう。余裕があればドラム缶の備蓄もお勧めします。
  • 大発動艇(特大発艇)搭載可能な軽巡、水上機母艦、駆逐艦の育成
    • 最低でも4隻は必要です。燃費の軽い睦月、如月、皐月や大潮、荒潮、満潮等が候補となります。
    • 村雨や霞、江風等も搭載可能艦です。イベント時の輸送任務で活躍が期待されますので育成しておく方が良いですが、遠征との同時使用ができないため別口で育成しておくのが良いでしょう。
    • 軽巡は阿武隈改二、龍田改二、多摩改二、鬼怒改二、由良改二が対象です。他の軽巡は最低でも遠征「東京急行(弐)」に出せるLv65以上まで育成しましょう。
    • 水上機母艦は何でも良いのですが、入手が容易な千歳・千代田を採用します。こちらも可能な限り育成しておきます。2セットは欲しいところです。

この中で難しいのは大発動艇を集めることです。ただし始めから揃っている必要は無く、後述するキラ付けである程度カバーできます。

遠征の選択(どの資材を集めるか?)

平常時と夜間(8時間程度間隔が空く場合)

集める資材 平時(日中) 夜間
燃料
  • 海上護衛任務
  • 北方鼠輸送作戦
  • 東京急行
  • 水上機基地建設
  • 北方航路海上護衛
  • 水上機前線輸送
弾薬・鋼材
  • 海上護衛任務
  • 北方鼠輸送作戦
  • 東京急行
  • 水上機基地建設
  • 鼠輸送作戦
  • 包囲陸戦隊撤収作戦
弾薬・ボーキ
  • ボーキサイト輸送任務
  • 防空射撃演習
  • 東京急行
  • ボーキサイト輸送任務
  • MO作戦
  • 水上機基地建設
バケツ
  • 長距離練習航海
  • 海峡警備行動
  • 対潜哨戒任務
  • 水上機基地建設
  • 北方航路海上護衛
  • 水上機前線輸送

(遠征の詳細については艦これwiki等をご参報酬が照下さい。あえてリンクは貼ってませんが、編成や必要装備については十分ご確認ください。

これらの遠征を全ての艦娘をキラ付けした状態で出撃させます。大発動艇があればそれも余さず搭載しておきます。大発動艇がない場合でも内火艇や戦車隊があれば載せてください。

大発動艇の効果

遠征した艦隊に大発動艇搭載艦がいる場合、キラ付けによる遠征大成功の1.5倍ボーナスに大発1隻あたり5%のボーナスが上乗せされます。詳しい計算式は「艦これ - 遠征計算ツール」さまのサイトにて確認出来ますが、タンカー護衛任務の場合は大発4+キラ付けによる大成功で報酬は燃料630になります。実際には遠征で消費した燃料が引かれますが、なにもしなければ燃料350しか貰えないのが大発とキラ付けで1.8倍になるわけです。この効果は基準の報酬が高い程効果があります。そのため備蓄する際の遠征が少々長い時間を要する遠征になっているのはそのためです。また、キラ付けによる大成功にてバケツが貰える遠征も選択しています。
なお、大発動艇の効果は改修することで多少上がります。改修値MAXにすると0.5%の報酬アップとなりますが、遠征艦隊に4つの大発動艇を組み込んだ場合は全体で2%アップとなり、大成功の1.5倍と22%アップの報酬が見込めます。改修にはそれほど資材が要りませんし(後々の遠征で回収できます)、改修に必要な装備はドラム缶と機銃ですのでそれほどハードルは高くないと思います。

終わりに

私の場合で恐縮ですが、上記の実践により燃料に限っていえば一ヶ月でだいたい純増10~12万程度の備蓄が可能です。もちろんEO海域や任務も全てこなした上でのことではありますが。イベントに於いて一番消費する資材が燃料でして、出撃した艦隊の消費に加えて入渠時の修理代、イベントや6-4、6-5で基地航空隊を使うことになればその分の燃料代もかかります。なので資材カンストへの道は個人的な感想ですが、燃料>弾>ボーキ>鉄>バケツの順で良いかと追います。バケツは工夫次第で不要となりますしボーキも防空対策等で消費を抑えることができます。燃料と弾だけは自動的に消費されるので最優先で集めておきたい資材ですね。


適当なスクショがなかったのですが、左が2018年10月1日の資材の状況でして、右側は2018年11月7日の状況です。一ヶ月ちょっとで資材はこれだけ回復しています。
現在はボーキを集中して集めてまして、バケツもこれから備蓄を始めます。

おまけ(大型艦建造について)

資材を備蓄する理由に大型艦建造が影響している場合も多いかと思います。現在大型艦建造でしか手に入らないのは大和・武蔵(共に先行配信は除く)・大鳳です。特に大鳳は大型艦建造でしか手に入らず、チャレンジして一航戦や二航戦ばかり引くことも多いでしょう。大和型を狙う場合の資材備蓄優先順位は上記の通りで良いと思うのですが、大鳳の場合はボーキが最優先となります。ボーキは稼げる遠征があまりない上に自然回復でもあまり増えないという特性がありますが、自然回復圏内であればそれなりに回復が早いので、大鳳チャレンジはむしろカンスト前をお勧めします。大和型については少なくとも武蔵はいた方が良いと思うので、こちらも同様のチャレンジが良いかも知れません。

-艦これ
-, ,